トピックス

イベント情報

2015/01/24

赤穂かきまつりは2月1日(日)です。時間は午前9時から午後3時までですが毎年多くのお客様にご来場いただきお目当ての「焼き牡蠣無料配布」は午前中で終わっています。ご来場予定の皆さんは出来る限り早い時間にお越し下さい。牡蠣の即売会や牡蠣味噌汁の販売と様々なステージイベントがあります。駐車場もありますが大変混み合いますのでJRでお出かけください。JR播州赤穂駅から臨時バスが出ていますのでご利用下さい。その他詳細は赤穂観光協会(0791-42-2602)へお問い合わせ下さい。

新着情報

2015/01/23

新鮮で良質な牡蠣が確保できています!

新着情報

2015/01/18

玄関前がポルシェの展示会風になりました。それも新型が殆どです。7台あり代表の方が先日ご宿泊を頂いて大変お気に入りを頂きお友達を誘って再度のご来館でした。 これからもよろしくお願いします。ハーレーの御一行様もありましたがポルシェ軍団は初めてです。 支配人 徳田幸造

新着情報

2015/01/17

週末は日帰り入浴のお客様がとても多くご来館を頂いております。特に午後2時から5時過ぎまでが混み合っていますので出来れば早いお時間にお越し下さいませ。受付は午前11時から19時まででご利用は20時までとなっています。料金は大人が1700円となっています。

新着情報

2015/01/07

あっという間に今日は7日です。七草粥の日ですね。当館ではそろそろお正月飾りも片付ける準備を始めています。ロビーでは「楽しかった」「また来ます」との嬉しいお言葉と記念撮影がが続いています。そんな風景をぱちりと撮らせて頂きました。こんな楽しい風景が繰り広げられています。 支配人 徳田幸造

新着情報

2015/01/03

恒例となりましたお正月のお餅つき大会です。お客様にも杵を持ってお餅つきをして頂きました。出来立てののお餅はあんこやきな粉をまぶしてお召し上がりいただきました。毎年ご好評を頂いておりますイベントです。

新着情報

2015/01/01

新年明けましておめでとうございます。昨年は多くのお伽k様にご来館いただき厚く御礼申し上げます。昨年末より満館となりお正月を迎えました。本年もよろしくお願い申し上げます。 本格的な牡蠣のシーズンになりました。やっと牡蠣も大きく育ってまいりましたので皆様にはなお一層美味しく、お召し上がりいただけるのではと喜んでおります。今年も多く皆様のご来館をお待ち申し上げます。 支配人 徳田幸造

新着情報

2014/12/29

毎年恒例の手作りの玄関飾りが出来ました。竹や南天などは知り合いからの頂きものです。奥藤さんのコモ樽も飾りました。赤穂にぴったりの演出だと思っています。本年は本当に多くのお客様にお越しいただきましたこと御礼申し上げます。クリスマス以降も毎日満館状況でお正月に入ります。調理場もサービススタッフも頑張ってくれています。館内の飾りつけはまだ一部しか終わっていませんので今から餅花づくりです。慌ただしい師走ですが皆様良い年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。 支配人 徳田幸造

新着情報

2014/12/17

昨日ですがテレビ新広島さんの取材がありました。広島といえば赤穂と同じく牡蠣で有名ですが赤穂の牡蠣を取材していただきました。12月26日の放送で午前9時50分スタートの「ひろしま満点ママ」という帯番組です。人気の天海の湯と牡蠣料理のご紹介です。料理のご案内は今売出し中の内藤副料理長です(笑)体は大きいですが料理は繊細です。今後ともよろしくお願いします。ともに牡蠣では人気の地域ですのでうれしい取材でした。 支配人 徳田幸造

新着情報

2014/12/14

第111回義士祭が開催されました。今年は日曜日でもあり多くの人で賑わいました。やはり、一番の人気は松平健さんでした。 来年もオファーがあれば「また来たいですね」ということでした。(赤穂新聞さんより)来年も来ていただければ赤穂も盛り上がるでしょうね。 赤穂のとても熱い日でした。 支配人 徳田幸造

1 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43

このページの先頭へ